About

@Pitti1097による、主に定期更新ゲーム関係の日記ログ置き場です。
これらログおよび付随解説のすべては元ゲームの二次創作物であり自己解釈が多数含まれていること、
文章の一部は掲載当時より改稿されていることをご了承ください。


このほかの電源ゲーム系二次創作はpixivに、
TRPGシナリオ・CardWirthシナリオといった他作成物はこのページの一番下にあります。

PBW Diary Logs

ブラウザゲームの一形態である「定期更新ゲーム」の各作品のプレイ中に書いた日記テキストです。
末尾に☆があるものはそれなりに話としてまとまって読めます。
ゲームそのもののストーリーと連動して展開するものが多いため、ゲームの大まかな世界観・用語・掲載当時のゲーム内状況などを補足しています。

Q:定期更新ゲーム、それに『日記』って何? という人向け解説(クリック開閉)

Mist of War4期「錯誤のバベル」

わたしは生きなければならなかった。崩れてしまったその下で。
(2017.2~2017.12)

世界を満たす『霧』とそれが巻き起こす不可思議に覆われ、搭乗型操縦兵器『ウォーハイドラ』を主兵力とした絶え間ない企業間戦争が続く世界『残像領域』。
世界を渡り歩く永い永い生のひとときに、ウォーハイドラを操る傭兵としてこの世界に存在を得ていたある機械人形の物語。

SF+ファンタジー メカキャラ ロボット 長編(40回分)


四畳半魔王城「虚虚実実」 ☆

「嘘をついた時の対処は三つあります」
(2018.1~2018.5)

魔物退治、宝箱からの道具の入手、勇者と魔王の敵対、すべてが金銭のやり取りを経て商売として成立する『できそこないの世界』。
滅びの予言が下されたその世界で、滅びに抗わんとする主従が纏った虚実の物語。

ファンタジー メインサブ制 サブキャラ視点 中編(15回分)


零錆戦線「スカー・レッド・ライン」 ☆

手術も時間も新生体も、このどうしようもない傷跡を消せやしない。
(2021.9~2022.9)

大戦を境に「粉塵」が世界を覆い、防護服なしに生きることも青い空を望むことも敵わぬほどに荒廃した世界『虚空領域』。
この世界の主兵力たる人型搭乗兵器「グレムリン」を駆り傭兵として生きてきた少年の、傷跡の物語。

SF ディストピア 中編(20回分)


Other-TRPG

保管には外部サイトであるTALTOを使用しています。

インセインシナリオ「大掃除」

しんしんと雪降り積もる師走、年の暮れ。つきものなのが大掃除。
ところが今年はちょっと違った。いつもはそんなものと無縁の父が、突然言い出したのだ。
「今年は家中きれいにしようじゃないか。もちろん二階――物置までな!」
(2015.7 Ver1.0→2022.9 Ver1.1)

本シナリオは『マルチジャンル・ホラーRPG インセイン』©河嶋陶一朗/冒険企画局/新紀元社 の二次創作物です。

TRPGシナリオ 本当は怖い現代日本 PL4人用3サイクル ギャグシナリオ


DoAシナリオ「刻限の村」

村を訪れた救世主を迎えたのは、開口一番「助けてくれ」と懇願する村人たち。
『刻限』が来る日曜日に、彼らは一人ずつ命と姿を奪われるのだという。
(2024.12 Ver1.0)

本シナリオは『デスゲーム&ファンタジーRPG Dead or AliCe』©SKY SCRAPER PROJECT の二次創作物です。

TRPGシナリオ Dead or AliCe DoA PL2人用2ラウンド 協力傾向シナリオ


Other-Game

CardWirthシナリオ「身代金配達」

宿へ駆け込んできた闖入者の依頼は身代金配達。
かき集めてさえ要求額に遠く満たなかったという金を預かり、代理人として約束の場所へ向かう冒険者だったが……
(2016.8 Ver1.0)

Windows用フリーゲーム『CardWirth』用の追加シナリオです。プレイのためには公式サイトから本体を導入する必要があります。
ファイルサイズ100KB前後の掌編を発表する『100KB祭り』というユーザーイベントで公開しました。

CardWirth1.50用 人数不問 レベル不問 掌編 読み物シナリオ ギャグシナリオ マルチエンド 100KB祭り参加作品


Stylenote/素材屋Flower&Clover/NEO HIMEISM/無糖/空蝉/小説HTMLの小人さん

Page Top